自衛隊援護協会について
自衛隊援護協会は、国の許可を受けて主に退職自衛官の再就職に関する援護業務を実施する非営利型法人です。防衛省および自衛隊には職業紹介の権限がないため、当協会が代わって再就職の斡旋を行っております。
協会の概要
| 商号 | 一般財団法人 自衛隊援護協会 |
|---|---|
| 本部所在地 | 〒162-0808 東京都新宿区天神町6番 Mビル5階 |
| 電話番号 | 03-5227-5400,5401 |
| 事業内容 |
|
| 設立目的 | 退職予定自衛官及び退職自衛官の再就職に関する援護業務を実施するとともに、防衛行政の効率的な推進に貢献し、もって我が国の防衛基盤の育成強化に寄与することを目的とする。 |
協会の沿革
| 1979年 | 社団法人 隊友会援護本部として発足 |
|---|---|
| 1979年 ~ 1983年 | 東京・札幌・福岡・仙台・広島支部設立 |
| 1984年 | 大阪・名古屋支部設立 |
| 1987年 | 財団法人 自衛隊援護協会設立 |
| 2002年 | 自衛隊就職援護情報ネットワークシステムの運用開始 |
| 2003年 | 事務局の設置(部制廃止) |
| 2012年 | 一般財団法人 自衛隊援護協会に移行 |
協会の組織図
